本記事では、スプーンの言い換え語・同義語(類義語)を解説します。
- ビジネスで使えるきっちりした類語
- 友達同士でカジュアルで使える類語
に分けていくつかのアイデアをまとめました。
また、カタカナ・英語でかっこよく言い換えたい場合のワードもいくつか紹介します。
実際に使われているワードばかりです。ぜひ参考にしてください。
→ビジネスの言い換えを見る | →カジュアルの言い換えを見る | →英語・カタカナの言い換えを見る |
スプーンとは? そもそもどんな意味か?
まずはスプーンとはどんな意味なのかをおさらいします。
すでに意味をご存知の方は、次の項目まで飛ばしていただき大丈夫です。
意味
まず意味は以下のとおりです。
スープなどをすくう食器のこと。
—
匙さじのことで、主に洋食で物をすくうためのものを言います。
—
小さなボウル状で柄がついている、液体などをすくう道具。
意味を全て見る
- 食べ物や物を混ぜたり寄せ集めたり、すくったりして口にする食器
- 食器の一種であり、小さな椀状になり液体をすくって飲むための道具。
例文
つづいて、スプーンを用いた例文を紹介します。
外出先のコンビニでデザートを買ったが、スプーンがついていないので食べることができなかった。
使っていたスプーンが古くなったので、新しいのに買い替えました。
例文を全て見る
- カレーライスをたべるための、大きめのスプーンを持参してください
- アイスを食べるのにフォークだとやはり食べにくいので、スプーンを持ってきた。
- スープを飲むときはスプーンを使うように子供に言っているが、中々覚えない。
- お楽しみ会では、軽食が出ます。スプーンとフォークは、各自持ってきてください。
- パスタを食べる時ってフォークだけで食べる?スプーンも一緒に使う?
- スープを飲むときは、スプーンで掬って音をたてないように飲んでください。
- 次男はお箸を使う訓練中なので、まだまだスプーンを使って食事をする必要がある
- すみませんが、スプーンを落としてしまったので、新しいものをもらえませんか?
注意点(違和感のある、または失礼な使い方)
この言葉を使ううえでの注意点は以下のとおりです。違和感のある使い方にならぬよう注意しましょう。
主に洋食に良く使うため、和食に使うと違和感がある。
—
外来語なので、この言葉が入ってくる前の時代の物語などで、この言葉が用いられていたら、時代考証的に違和感があります。
—
スプーンは洋風なので、和食を説明するときに使うのには違和感があります。
注意点を全て見る
ビジネスで使える丁寧なスプーンの言い換え語のおすすめ
ビジネスで使えるフォーマルな言い換え語を紹介します。
それぞれ見ていきます。
カトラリー
まずは、カトラリーです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーンを含む金属製の手に持つ食器類を指す言葉であり、スプーンのみを指す言葉ではない。洋風の食器を表したい時に用いるのがオススメ。
さじ
2つ目は、さじです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーンとのニュアンスの違いは、液体や粉末などを掬い取る道具です。小さい皿状のものが柄の頭部についていて、スープなどを飲む時におすすめです。
レンゲ
3つ目は、レンゲです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元ワードより食事に特化した言葉。中華料理などで使用する食器のひとつ。食事中にレンゲを使う場合や食事内容によってレンゲをすすめる場合におすすめ
匙
4つ目は、匙です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
元ワードより年配の方に伝わりやすい言葉。おじいちゃんやおばあちゃんに対して会話する場合など親近感を得たい場合におすすめ
刀圭
5つ目は、刀圭です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーンとのニュアンスの違いは、薬をはかる器です。刀形で尖端がさじ型になっている玉器を使う場面でおすすめです。
スプーンのカジュアルな言い換え語のおすすめ
友達同士で使えるようなカジュアルな言い換え語のおすすめを紹介します。
茶杓
まずは、茶杓です。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーンは、金属製のものというニュアンスがある。茶杓は、竹を加工して作られたものというニュアンスになる。
カトラリー
カジュアルの2つ目は、カトラリーです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーン含めフォーク、ナイフなど個別に使う食べるための食器を指しています。ちょっと気どった印象になります。
さじ
つづいて、さじです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
もともと医師が薬剤を調合する道具というニュアンスの違いがあります。また、’さじを投げる”さじ加減’のように、比喩的にも使う時におすすめです。
スパチュラ
4つ目は、スパチュラです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
実際に口に運ぶ食器ではありませんが、スキンケア、メイクアップなどでクリーム状の物を掬う道具です。掬う弯曲は極浅い若しくは平たく真っ直ぐです。
スポーク
5つ目は、スポークです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーンとフォークを一緒にしたもので、正式な食事会で出るようなものではまずありませんが、友人同士の会話でなら使えます。
ディッシャー
6つ目は、ディッシャーです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
スプーンとのニュアンスの違いは、食品を盛り付ける道具です。アイスクリームやポテトサラダなどの食品を一定量盛りつける時におすすめです。
れんげ
7つ目は、れんげです。
意味やニュアンスの違いは以下のとおり。
柄の短い陶製のさじというニュアンスの違いがあります、中華料理などで汁を救うのに使うものを表すのにおすすめです。
スプーンの横文字・カタカナ英語の言い換え語のおすすめ
最後は横文字・カタカナ英語での言い換え語を紹介します。
こちらはリストのみとなります。
- シャベル
- spoon
- cutlery
- Ladle
- disher
かっこよく表現したい際、参考にしてください。
まとめ
以上がスプーンの言い換え語のおすすめでした。
さまざまな言葉があることがわかりますね。
基本的な意味は同じでも微妙にニュアンスが違ったりもするため、TPOに合わせて言い換え語を使い分けていきましょう。
振り返り用リンク↓
コメント